ブログネタ
【公式】忘れられない"ケンカ"エピソード に参加中!

おはようございます。

ブログネタ忘れられないケンカエピソードに参加です。

我が家はもうすぐ築25年ですが
子供の頃、貧乏で共働きなのにお金が無くて電気代が
払えなくて真っ暗の中で過ごしたり
苦労の連続でした。

築40年以上経つ炭鉱の社宅の長屋です。
囚人が建てた家とも聞いてます。
雨漏りはするしカビは生えるしオンボロ家でしたけど
趣味の部屋の模様替えやガーデニングでそれなりに部屋を飾って
天井板が垂れ下がって何度も貼り替えたりもして
そのオンボロ家に結婚5年目から夫と暮らすことになって・・・
私の実家です

目標は一括払いで家を建てる事だったので
瓦の葺き替え工事や瓦止め工事がお金になると聞いて
勉強して職人になって夫婦で必死で働きました。
片道2時間かかる熊本県まで行きましたよ~。

通常は屋根は2階までですが
ある大学のピアノ教室が雨漏りになって修理のお声がかかり
行きましたらなんと5階の屋根でした∑(=゚ω゚=;) マジ!?

エレベータなんてないので階段5階まで新しい瓦250枚を
夫婦で持って上がり屋根の上では命綱を付けて働いた。

2月だったから雪がちらついて寒かったこと。
写真がありますのでまたの機会に記事にしま~す
40代と若かったから出来たのだけど今だったら出来ません。
死んでしまいます(笑)
この日の夜は一歩も歩けませんでしたよ。

そして町内で一番最初に念願のマイホームを建てました。
両親には一番明るくて一番広い部屋を与えました。

本当に命がけで働いてお金を貯めた家ですからもう毎日が
嬉しくて楽しくて夢のようでした。

なのに母は解ってくれず大事に使ってくれません今もですが。
物を乱暴に扱いフローリングに傷はつけるわ
掃除はしないわ部屋は汚くてね。

母に敏ちゃん(夫)に感謝して大事に使ってよ!
毎日、掃除をしてきれいに使ってよ!と怒鳴りましたら

母は、いちいちウルサイ!そんなこと言うなら
元の家に戻してくれ!
と言い返してきたんですよ~щ(´□`)щ オーマイガーッ!!

私も言い方がきつかったのかもしれないけど
いくら歯がゆいでもそんな事言うかな~?
悲しくて情けなくて返す言葉がありませんでした。

私に言ったあの言葉を母に持ち出すと
「そんなこと言った覚えは無い」と言い張ります。
私は一生忘れません。